車のラッピングを業者に依頼するのも良い方法です。しかし費用がかかるのでためらっているなら、自分で車のラッピングをやってしまうのも良い方法です。しかもいくつかあるポイントを押さえておけば、それほど難しいことでありません。まずやっておきたいのは車をきれいに洗っておくということです。

埃や砂が付着したままではしっかりとラッピングできないのです。加えてワックスなどがついたままだと、すぐに剥がれてしまうので入念に洗い流しておきたいものです。コツとしては屋内でやることで、できればガレージ内で行いたいです。ないのであれば、風が吹いていない日を選んでやりましょう。

それでも無風というわけにはいかないため、作業をする前に周りの地面には水をまいておくと埃や砂が舞い上がりにくく作業がやりやすくなります。車をきれいにできたのなら、次にラッピングするシートをカットしていきます。数人でやるのが理想的ですが、もしも一人での作業となる場合は小さくしておく方が良いでしょう。大きいものではシワができてしまう可能性が高いからです。

その後シートを貼りたい場所に置いてテープで仮止めします。この時には曲がっていないはもちろんですが、少し離れた場所から見て全体のバランスを見ます。位置が決まったらラッピングシートの接着面に、中性洗剤を溶かした水を吹きかけておきましょう。そうすることで貼り付けても乾燥するまでは動かすことができるのです。

そしてゆっくりと乾燥させれば完成です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です